1.「いよいよ追い詰められたか?日銀(衆議院財政委員会)」 本日の衆議院財政委員会での藤巻健太の質問に対する黒田日銀総裁の答弁。ロイター記事では総裁は堂々と理路整然と答えたかの印象を持たれるかもしれないが、私は衆議院ネッ …
月別アーカイブ: 2022年2月
(本日第2弾)「今、長期債を買う人の気が知れない」「MMTは日本のネット社会内でのたわごと」
2022年02月09日

「日銀の保有国債に評価損が生じることは、世界に向けての『出口なし宣言』「日銀指値オペで、日銀は長期金利上昇を抑えられるか?」「『あとは野となれ、山となれ政策』だった異次元緩和」他
2022年02月09日

「日本銀行いよいよ危うし」
2022年02月08日

「ボルカー元FRB議長のサタデー・ナイト・スペシャル」
2022年02月05日

「LNGを欧州に融通出来ないか、との打診」「パラダイムシフトの認識が重要」「取り残される日銀」他
2022年02月04日

「緩和引き揚げ」「外国決済機能からの排除=外資の日銀当座預金の閉鎖」「一億総貧困化」他
2022年02月03日

「MMT 教祖様、信者の金融基礎知識の無さに辟易」
2022年02月01日
