(本日第2弾)「政府が国債発行を辞めたら日本にお金が無くなる(MMTerがしばしばする主張)のか?」他

2020年12月27日

今日の第1弾を今朝、アップしております。そちらもお読みいただければ幸いです。

1.「政府が国債発行を辞めたら日本にお金が無くなる(MMTerがしばしばする主張)のか?」

本日、私のtwitter に以下のリツイートが来た。「政府が借金を返したら、 日本国に存在するお金の総額がハイパー減りますけどね…」

私の返信は以下の通り。「問題ありません。財政均衡を憲法で謳っている(=国債を原則発行しない)スイスの通貨、スイスフランは世の中に存在しないのですか?スイス人はお金が無くて困っているのですか?バブルでお金が日本中に唸っていた時、国債の発行は今より多かったですか?」

 2.「政府のお金の出し方が少なかったから日本はデフレ、低迷経済だった(MMTerがしばしばする主張)のか?」

本日、私のtwitter に以下のリツイートが来た。「手堅い財政運営、 どこの国の政治家の発言ですか?日本20年以上デフレで苦しみ、経済成長はほとんどゼロの国ですよ。政府がお金を使わないでどうするんですか?」

私の返信は以下の通り。「「世界で政府が一番お金を使いすぎたのが日本です。対GDP比、世界断トツの累積赤字です(=税金が少ないのに金を使ったということ)。それなのに40年間で世界ダントツのビリ成長です。それなのに懲りもせずに、さらに政府に金を使えと言うのですが。政府が出しゃばれば民間に金は無くなります(将来の増税で)。税収が無いのに政府が金使えと言うのは、世界最貧国の一つ、ハイチ政府に金使え(=金を刷って)と言うようなものです」 

3.「国債を発行しないとお金が不足しデフレが進行する(MMTerがしばしばする主張)のか?」

本日、私のtwitter に以下のリツイートが来た。「お返事ありがとうございます。 通貨が0となると言っているのでは無く、今の経済規模に対し見合わなくなり更にデフレが進まないかとの心配です。 増税、その他の方法で仮に国債を全額返しきった場合、デフレを防ぐ為に貨幣の量はどの様に確保すればいいのですか?」

私の返信は以下の通り。以前の日銀は、短期国債や政府短期証券しか買っていませんでした。経済成長に見合った通貨の供給の時だけ「成長通貨」と言って長期債を少しだけ買っていたのです。回収する必要が無いので長期債を買っていたのです。それで十分でしたし、将来もそれで十分でしょう。高度成長期のインフレもそれで起きました」

4.「国は借金を返さなくていい(MMTerがしばしばする主張)のか?」

本日、私のtwitter に以下のリツイートが来た。「借金はちゃんと返すのは基本 なぜその基本を(MMTerは)疑うことをしないのか。」

私の返信は以下の通り。「おっしゃる通りです。人であれ、国であれ、これは基本中の基本です。国の場合、満期に借金を返さないとデフォルトとなります。その事態を回避するために、国は返済原資調達のための借換債を発行して必死の努力をするのです」

5.「日銀の資産を別会社に移すというアイディアはどうか?」

本日、私のtwitter に以下のリツイートが来た。「藤巻さん BOEは買い取った資産を別会社に移管し、損失が出た場合には政府が税金で補填するというスキームを考えているようですね。 このスキームを使えば日本も巨額の税金投入をし日銀破綻はないかも知れません」

私の返信は以下の通り。「私も聞いたことがありますが無理だと思います。別会社に生じる損失が半端でなく、巨大損失を補填するための増税は半端な規模では無いでしょう。また、単に資産を移管してしまうと、その時点で日銀は債務超過になってしまいます。代わりに別会社への貸付計上でもするのでしょうか?よくわかりません」。

6.本日も午前中はテニス」

右ひじに加え、腰も痛かったので今日は2試合でお仕舞。今日も昨日同様、元整形外科医の先生が相手だったので「先生、ちっとも治らないけど」といったら「なるほど~。お大事にね」と言って、相変わらず見ても触診もしてくれない。それでも仲良くテニス。先生曰く「フジマキ君、人のせいにしちゃいけないよ」ですと。