投稿者「akb05161」のアーカイブ

日銀は債務超過に陥るか 国会答弁

2019年05月24日

1.日銀は債務超過に陥るか?        若田部副総裁は淡々と答弁しているみたいですがかなり苦しい。自民党からも失笑が漏れていました。あまりにもプアな答弁なので出口時の日銀が債務超過にならないのかシミュレーシ …続きを読む →

日銀は大丈夫か?の質疑(本日の財政金融委員会)(臨時版)

2019年05月23日

本日は(23日・木)財政金融委員会 11:36~12:04に若田部日銀副総裁に「日銀は大丈夫か?」についてお聞きする。日銀はもう行き詰っていると私は思う。ボコンボコンに殴られて再起不能になるのか(=インパール作戦を貫くの …続きを読む →

日銀債務超過の可能性は?その時どうなるか?仮想通貨市場

2019年05月22日

1「企業債務、歴史的高水準」FRB議長、警戒呼びかけ」 日銀も45%は民間が出資証券を持つ企業。日銀法60条に解散時の出資金の配分まで書き込んである。債務超過になれば危なくなるのは中央銀行も同じ。 「日銀債務、歴史的高水 …続きを読む →

地銀は大丈夫か?日銀は大丈夫か?(参議院財政金融委員会 若田部日銀副総裁)

2019年05月21日

2019年5月17日(金)に預金保険機構の剰余金の8000億円を今年度予算に組み入れて使ってしまうための法律が成立した。それに先立ち財政金融委員会で14日に麻生大臣&若田部日銀副総裁と討論を行った。私はこれだけ財政が苦し …続きを読む →

仮想通貨税制に関する質問 参議院財政金融委員会)(臨時版)

2019年05月20日

5月14日参議院財政金融委員会での暗号資産に関わる質疑のyou tubeです。 以下の3問を聞いていますが、国税当局、麻生大臣の答弁はyou tubeをご覧ください 第1問 今度の法律改正で暗号資産は資産と言う認識に代わ …続きを読む →

地銀経営は消耗戦(異次元緩和は継続可能か?)(臨時版)

2019年05月20日

本日の朝日新聞1面トップ(それも大きく紙面を使った)記事です。 https://www.asahi.com/articles/DA3S14021643.html?iref=pc_ss_date 今後の地銀は体力勝負になっ …続きを読む →

日本は高インフレをもたらすMMTをやっていないのか?(臨時版)

2019年05月18日

1消された落書き「1ドル=200円!」 (消された男)午前中は久しぶりにテニス。運動不足解消になった。 テニス仲間の結城さんに聞かれた。 「藤巻さん、最近、広尾のイタリアン・レストラン・ラ ビスボッチャに行ってますか?壁 …続きを読む →

財政金融委員会 黒田日銀総裁との質疑 議事録

2019年05月17日

1.今日銀がやっていることは米国で「ハイパーインフレが来る」と大ブーイングのMMT理論ではないのか?(財政金融委員会 黒田日銀総裁との質疑) 5月14日の参議院財政金融委員会で黒田日銀総裁に今、日銀がやっていることはMM …続きを読む →

タンス預金?(臨時版)

2019年05月17日

数日前「初歩的な質問失礼します。 金融緩和や為替介入や政策金利引き下げ以外の円安誘導方法としては何があるんですか?」との問いに「一番効くのはマイナス金利政策(今の黒田日銀のとは違います。預金金利、貸出金利ともにマイナスに …続きを読む →

仮想通貨税制質疑(議事録)

2019年05月17日

以下、2019年5月14日の財政金融委員会で行った暗号資産税制に関する議事録です。  日本維新の会の藤巻です。  まず、暗号資産の税制についてお聞きしたいんですけれども、先週九日のこの委員会で、黒田日銀総裁に、私、暗号資 …続きを読む →